tech venture business » Page 'ブロガーを狙うということ'

ブロガーを狙うということ

今日は出席してから書こうと思っていたイベントが延期になってしまったので、ちと小ネタでも。

ブログがテクノロジーベンチャーのマーケティングに活用されるようになってから久しいですが、ブログ圏をそのターゲットにすることについての注意点に関する面白い投稿がCrosslink Capital というVCのパートナーであるPeter Ripという人のブログにありました。

それによると、起業家に市場開拓戦略を尋ねてみると近頃は皆口をそろえて、「まずはブロガーをターゲットにする。アーリーアダプターだから」という応えがかえってくるそうです。彼はその視点は2003年時点では洞察力のあるもので、2005年時点では最初のステップとしては適切だったけれども、来年 2007年には全く無意味なものになる、としています。

その理由は、今日では全世界で5700万ものブログが存在する、つまりブログ圏を一括りにして対象とするには大雑把すぎてばかばかしいということです。すごい数ですね。日本語のものはどのくらいなんでしょう。で、

5700万という規模からしてブログ圏を国に見立てると世界で24番目に大きい国である。次点は韓国である。そしてフランス、英国、イタリアの人口に比べて若干少ないくらいの規模である。ということは先ほどの起業家に対する質問を言い換えるとこうなる。

VC: So tell me, what’s your go to market strategy?
Entrepreneur: We are going to target [the entire population of South Korea – every man, woman, and child] because they are early adopters.

これはターゲットなんてものじゃない、むしろユニバースだ。こんな応答をしても真に受けられるのは金正日氏だけだ。

たしかに。 このおち、予測してなかったのでちとツボにはまりました。不愉快な思いをされる方がいらっしゃったら、ごめんなさい。

この記事では、ブログは流通の一つの形態でブロガーは21世紀のVAR(value-added reseller)としてみることができるとして、ではどのようにターゲットを絞るべきかということに触れています。その引用は割愛させて頂きますが、興味がある方はご一読あれ。

Leave a comment

XHTML - You can use:<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>